トラジュビNEWS ヤマハ発動機ジュビロファンサイト『トラジュビ』からのニュース(活動期間:2004年7月1日~2011年8月28日)
ヤマハ発動機ジュビロファンサイト『トラジュビ』からのニュース(活動期間:2004年7月1日~2011年8月28日)
プロフィール
トラジュビ編集部
トラジュビ編集部
ヤマハ発動機ジュビロ公認応援サイト『Try2Jubi.net』(通称:トラジュビ)からヤマハラグビーの最新ニュースをお届けします

アクセスカウンタ
『ヤマハ発動機ジュビロ公認ファンサイト トラジュビ』休止のご案内
 2003年トップリーグスタートと同時に始まった私設応援団の一つとして活動しながら、当時インターネット上に少なかった"ラグビー初心者でも楽しめるラグビー応援サイト"を実現するために、有志メンバーによって2004年7月1日トラジュビが開設されました。
 ネットを通して、そして各地の試合会場で、たくさんのヤマハジュビロのファンの皆様やラグビーファンの皆様、選手・関係者の皆様と交流させていただくとともに、多くの方々のご協力をいただきながらラグビー応援の楽しさを伝えることができました。

 チーム公式発表などにもありますように、この8月末日をもって私設応援団の活動が終了され公式ファンクラブによる新たなファンサービスが始まることになりました。
 これを受け、トラジュビもこれまでの7年間の歴史に区切りをつけ、サイトを休止することといたします。
 これまで運営にご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

 これからもファンや地域が一丸となっていつもチームの背中を力強く押し続けられるよう、新しいファンクラブのもと熱い声援を送り続けていきましょう。
2011年8月28日
トラジュビ編集長 和田喜充

2006年11月17日

THE PLAYERS@YAMAHA RUGBY

FL・No8、澤田昇(さわだ のぼる)選手。大阪出身、愛知学院大学からヤマハ発動機へ。今シーズンが8年目。爽やかな笑顔に惹かれ、アグレッシブなプレーを見てさらに応援度倍増!。ラグビー部のグラビア?として、ファンに、そしてちびっ子にも優しく、カッコイイ!澤田選手です。

本間選手とともに「和製FW」を支え続けている澤田選手。昨シーズンはトップリーグ全11試合に先発出場。トライこそなかったものの、キックオフのボールをキャッチしてゲインする姿、ハードタックル、ボールへの絡み、素早いサポートと共にチームの勝利へ貢献しています。ひたむきなプレー姿は、練習着でもジャージ姿も、スーツ姿もカッコイイ澤田選手です☆。


澤田選手にとってラグビーは「自分を一番出せる場所」。落ちこんだ時も「自分が一番やりたいことをやってる」と思うと気持ちが持ち直すそうです(愛知学院大学ラグビー部の対談より。澤田選手のラグビーに対する熱い気持ちが語られています!)。
優しい笑顔の中に込められた熱い気持ち。写真も素敵な笑顔ですが、実際に接すると(プレーをスタンドから見たり、練習に励む姿を見たりすると)、素敵な人柄、熱い気持ちが直接伝わってきます☆。

グランドで黙々と練習に励む澤田選手。変わらずこれからも応援しています☆。頑張って下さい!。

素敵な澤田選手への応援メッセージはこちらから☆。

「GO!GO!澤田!」。声援で選手にエールを送りましょ~!。



同じカテゴリー(選手紹介)の記事
青い遊撃手三角公志
青い遊撃手三角公志(2008-01-17 08:26)

THE PLAYERS@YAMAHA RUGBY
THE PLAYERS@YAMAHA RUGBY(2007-01-25 22:16)

THE PLAYERS@YAMAHA RUGBY
THE PLAYERS@YAMAHA RUGBY(2007-01-24 22:02)

THE PLAYERS@YAMAHA RUGBY
THE PLAYERS@YAMAHA RUGBY(2007-01-23 22:22)

THE PLAYERS@YAMAHA RUGBY
THE PLAYERS@YAMAHA RUGBY(2007-01-22 23:40)


Posted by トラジュビ編集部 at 09:00│Comments(0)選手紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
THE PLAYERS@YAMAHA RUGBY
    コメント(0)